ブログ

κυσο βλογ

BeagleV-Fire に USB-Serial 変換器をつなごうとして少し困った

BeagleV-Fire に USB-Serial 変換器が必要な場合 正常動作中の BeagleV-Fire を使うだけなら、外付けの USB-Serial 変換器は必要ない。 しかし、ブートプロセスを確認したり、新しいOSイメージをフラッシュするには外付けの USB-Serial 変換器をつなぐ必要が…

BeagleV-FireにWindowsからログインできた(Virtualboxは不要でSerialとSSHの両方成功)

前回からの更新点 前回はWindows上のVirtualboxの中のLinuxとBeagleV-Fireをつなぐという、やや面倒な方法を取っていたが、色々試してVirtualboxが不要な接続方法が以下の2つ見つかったのでメモとして残す。 シリアルポートで接続する方法 USB NETWORK DRIV…

BeagleV-Fire にwindowsからやっとログインできた(ただしVirtualboxが必要)

本記事よりも良い接続方法がわかったので以下の記事にまとめた。 xx-prime.hatenablog.com BeagleV-Fireとは 一言でいうと、RISC-VのCPUとFPGAが載った素敵シングルボードコンピュータ。未来しか感じない。 クイックスタートを見てみる docs.beagle.cc これ…

Epiphone les paul modern の abr-1 ブリッジを nashvilleタイプ (GOTOH GE103B-T Nickel) に無加工で換装できた

Epiphone les paul modern の唯一の不満点がabr-1タイプのブリッジ Epiphone の les paul modern は les paul を現代的なテクノロジーで刷新したらどうなるかを具現化したもので、演奏性が向上し、 出音のバリエーションが増えているなど素晴らしいギターで…

Amazonを騙るスパムメールがひどすぎるのでthunderbirdのカスタムフィルタで即spamフォルダ行きにする

ここ数日ひどすぎる 【重要なお知らせ】Amazonから情報を確認をお願いします という件名のスパムメールが数日前から一日に10通以上届くようになって不愉快極まりない。 これらクソメールのヘッダを確認してみると Received: by VM-0-7-centos.localdomain …

SwitchBot API v1.1 を node-red から叩く

この文書の目的 switchbot の Web API は現時点(2023年3月)から6ヶ月前に version 1.1 が公開され、旧バージョンの 1.0 は今後新製品への対応がなされないと告知された。 blog.switchbot.jp 注意事項 APIご利用の際は以下の点にご注意ください 開発者はv1.0 …

August Burns Red - Standing In The Storm (Official Music Video)

www.youtube.com 短調と長調と破壊と創造と喜びと絶望とがゴチャ混ぜになって押し寄せてくる。すごい。 PUI PUI モルカーを見てストップモーションアニメに反応しやすい状態でこれを見て脳内が凄いことになってる。

Rによる時系列モデリング入門 第1章 データのグラフ化まで

この文書は 2020年12月11日に岩波書店から出版された、北川源四郎著の『Rによる時系列モデリング入門』について、最初のデータの読み込みから基本的なグラフ化までを確認のために出力してみたものである。やってみて、いくつか気づいた点があるのでメモを残…

M2X無料アカウントが停止するのでデータをエクスポートする

M2X無料アカウント停止 メールを見逃していたが、日本時間で2020/04/16 02:00 にM2Xの無料アカウントが停止される。2020/02/15にそのメールが着ていたが、件名からはそのような重大なメールであることがわからず読んでいなかった。 データエクスポート デー…

買い占め行動(買いあさり)

原書房「民間防衛」 35ページ一たび輸入がとまったとなれば、買いあさりが行われやすい。 この買いあさりは、すべての人が充分な資金力を持っているわけではないから、 反社会的な行動として、これを非難しないわけにはいかない。 さらにまた、買いあさりが…

台風による気圧変化の記録

台風19号による気圧変化を二箇所で比較する BME680で二箇所の環境データをM2Xに記録し続けている。今回の台風19号について気圧変化をメモしておく。 埼玉県鴻巣市の気圧グラフ 台風の目がかなり近くを通過したので、気圧変化は尖点を持つ特徴的なものになっ…

switchbot カーテン

IoT

カーテン自動開閉マッシーン switchbotがまた面白い製品を出すようだ。 ks.switch-bot.com 段差も越えて動く rail moving 日本で一般的な角型カーテンレールで動作するか? たぶん問題ない。 カーテン以外の用途 レールなら割と何でもよさそうなので、別にカ…

M2Xの調子が悪い

珍しくM2Xのサーバが落ちている M2X_downほとんど落ちないM2Xのサーバが珍しく停止しているのでメモ。 M2X状態モニタを見る 上の画像でリンクがある、M2X状態モニタにアクセスしてみると、現在の状態とインシデントログを見ることができる。status-m2x.att.c…

M2Xで日本時間を扱う

今更だがM2Xはタイムゾーンに対応していた M2Xで日本時間をうまく扱えるコードとそうでないコードがあってどこに差があるのかわからず不思議でしかたなかったが、今わかったのでメモ。 pythonのM2Xモジュールのサンプルを見てみる github.comこれの時刻まわ…

インドのメタルバンド Bloodywood

www.youtube.comまた凄いメタルバンドを知った。 サビのシャッフルリズムのポップなブチギレ具合が新しすぎる。 これはすげえ。

Xively personal が2018年の1月15日に停止する

IoT

メールでXively personal停止のお知らせが来た 2018年の1月15日 午後12:00(たぶんUTC) にxively personalが消滅するというお知らせメールが2017年の12月22日の午前2時(JST)に来た。 サービス消滅まで1ヶ月もない突然のお知らせというのはなかなか例が無い。 …

Withings Activité Steel にCR2032を入れたら約10ヶ月稼働した

IoT

はじめに この記事はメーカー推奨の電池ではない電池を入れて使うという鬼畜の所業について書き記したものである。万が一、マネをして生じたいかなる故障・事故などについて当方は一切責任を負わない。無用なトラブルを避けて平穏に人生を送りたい賢い人たち…

Switch Bot が届いたのでSingle Board Computerから操作してみた

Switch Botとは 実世界の物理スイッチを押すためのIoTデバイスである。プロジェクトページのURLには「世界最小の無線ロボット」(switch-bot-the-worlds-smallest-remote-robot)という文字が埋め込まれている。www.kickstarter.comKICKSTARTERで出資していた…

esp32のBLE scanでRSSIを表示する

esp32のBLE scanでRSSIが取得できるか? 現時点で "esp32 ble scan RSSI" でweb検索すると、上手くいかないとか、変な値が取得できるといった情報ばかりが見つかる。そこで、本当にできないのか試してみたら上手くいったのでメモ。 開発環境の準備 まずesp-i…

Beaglebone Green WirelessでEnOceanゲートウェイ(の基本部分)を用意する

BBGWでnode.jsのEnOceanモジュールを使ってゲートウェイを動作させてみたら極めて高品質で使いやすかったのでメモ。Raspberry Piでも同様に動作した。 EnOceanとは バッテリーなしで動作するセンサ機器と受信機、データフォーマットの総称。現時点で実用的と…

ESP32の開発ボード(DOIT ESP32 Development Board)をArduino IDEで使ってみる

2016年末に買って使い方がわからず放置してあったESP32の開発ボードを、ふと思い立って触ってみたらプログラムのアップロードから動作検証までいけたのでメモ。 ESP32開発ボード github.com このボードをAliExpressで買った。人類の天敵であるTELECの認証マ…

BMP085とNode-REDでM2Xに気圧データを送る

Node-REDで簡単にI2C接続の気圧センサの取得値をM2Xにアップロードできるだろうとやってみたら、初心者が踏むであろう地雷を余すこと無く踏んでいって手こずったのでメモ。 ハードウェア準備 今回はホストマシンにBeaglebone Blackを、OSに BeagleBoard.org …

Nexus 6P 早期シャットダウン問題(と対処法)

寒いと落ちるNexus 6P バッテリーの残りが20~30%あるのに、突然Nexus6Pがシャットダウンするという問題が世界中で起こっている。私のも昨年の12月半ばあたりからその症状が出始めて、今では残り60%でも寒いとシャットダウンするという鬼畜仕様になっている…

ジャンパケーブルオスメス問題

なんか作るときにジャンパケーブルが必要になって オスーメスのケーブルが欲しいのにオスーオスしかない オスーオスのケーブルが欲しいのにメスーメスしかない メスが欲しいのにまわりにオスしかいない などの問題が生じて発狂することがよくあるが、少なく…

Rの代入演算子 <- をtypoして恐ろしいことが起こった

R

問題 Rで x <- c(1, 2, 3) は、xという変数に右辺のベクトルをアサインする式だが、この <- という演算子を y <-- c(1, 2, 3) と打ち間違えると何が起こるか分かるだろうか?そんな演算子ねーよボケ、とエラーを吐いて停止するだろうと人間なら期待するが、R…

Beaglebone Green Wireless (BBGW) とADXL345で振動解析(補足)

本当に回転運動か? 前回は、電動歯ブラシの振動を加速度センサで計測して、FFT解析の結果ほぼx-z軸のみにデルタ関数っぽいパワースペクトルが出たので、回転する偏心おもりによって振動が作り出されていると推測した。 FFT解析前のデータを二次元プロットし…

Beaglebone Green Wireless (BBGW) とADXL345で振動解析

動機 振動検査システムはかなり高額なものが一般的で、センサ部分だけで10万円以上するものも多い。そこで、なるべく安価に、あまり精度は追求せずに振動を常時監視できるシステムを作りたい。機器の予防保全などの、本当に役に立つ方向への応用が考えられる…

オーバーウォッチ: 短編アニメーション"The Last Bastion"

www.youtube.com (T T)

Beaglebone Green の Wi-Fi 設定 (Debian Jessie on SD card)

SDカード運用 BeagleBoard.org - latest-images から Jessie for BeagleBone via microSD card をダウンロードしてddなりWin32DiskImagerなりでマイクロSDカードに書き込んで、BBGに刺してブートするとSDカードのJessieで起動できる。ここまではOK。 オンボ…

ERRA - Dementia

www.youtube.com これは凄い。 大昔にDream Theaterを初めて聞いた時以上の衝撃を受けた。 Youtubeコメントより Mijat Kontic8 か月前 I couldnt hit that high note if you grabbed me by my dick and ripped it off (意訳)チン○掴まれて引っこ抜かれてもあ…